給食会ニュース
JAとうや湖の「雪蔵」を訪ねました。(「ばれいしょ/雪蔵貯蔵」)
とうや産「ばれいしょ/雪蔵貯蔵」の供給の打ち合わせのため、2月7日(金)にJAとうや湖を訪れ、そのあと、前日に雪の搬入を終えたばかりの「雪蔵」を見学させていただきました。
雪蔵は雪氷庫と貯蔵庫とに分かれていて、雪氷庫の雪を活用して、温度制御システムで貯蔵庫を常に2~4度に保ち(湿度80~90%)、野菜のデンプン質の糖化を促進して甘みを増す構造になっています。ですから、雪蔵で貯蔵されたじゃがいもは、糖度が高くおいしいと評判です。
このとうや産「ばれいしょ/雪蔵貯蔵」は、3月9日(月)から3月25日(水)の間、札幌市内各校の給食向けに供給する予定です。
雪蔵は雪氷庫と貯蔵庫とに分かれていて、雪氷庫の雪を活用して、温度制御システムで貯蔵庫を常に2~4度に保ち(湿度80~90%)、野菜のデンプン質の糖化を促進して甘みを増す構造になっています。ですから、雪蔵で貯蔵されたじゃがいもは、糖度が高くおいしいと評判です。
このとうや産「ばれいしょ/雪蔵貯蔵」は、3月9日(月)から3月25日(水)の間、札幌市内各校の給食向けに供給する予定です。















