公益財団法人 札幌市学校給食会公益財団法人 札幌市学校給食会

Sapporo School Lunch Association

給食会の紹介

理事長理事長

理事長あいさつ

令和7年6月25日

公益財団法人札幌市学校給食会
理事長 嶋 本  剛
 中村義則理事長の後任として、理事長を拝命いたしました嶋本剛と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
 公益財団法人札幌市学校給食会は、札幌市内の小中学校および特別支援学校の給食において、より安全で良質な物資を調達することに努めております。また、給食を通じて実施される児童生徒への食育の推進を、物資調達の面から支援し、学校給食への理解と関心を深めていただくための取り組みも行っております。
 学校給食は、子どもたちの健やかな成長と学びの基盤を支える重要な役割を担っています。栄養バランスの取れた給食を通じて、子どもたちは健康な体を育むことができます。また、食育活動を通じて、食の大切さや正しい食生活について学ぶ機会を提供しております。これにより、子どもたちは食に関する知識を深め、自ら健康的な選択をする力を養います。さらに、給食は子どもたちが交流を深める場でもあり、同じ食卓を囲む中で、コミュニケーションや協力の大切さを自然に学ぶことができます。
 子どもたちが幸せな未来を築くための「体と心の栄養」となる学校給食を支えるため、納入業者をはじめ、生産地、各JAなどの関係機関とは引き続き連携を密にしながら、安全・安心な食材提供を行うとともに、子どもたちが健康的な生活習慣を身に付け、未来の可能性を広げるための取組を今後も推進してまいります。
 これからも、児童生徒の皆様や保護者の皆様、そして市民の皆様のご理解とご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

公益財団法人 札幌市学校給食会

〒060-0002 札幌市中央区北2条西2丁目 STV北2条ビル6階
TEL.(011)211−3897 FAX.(011)211−3898